転職はめちゃくちゃ疲れます。
転職は得意です!どれだけでも頑張れます!という人は少ないでしょう。
心と体は繋がっているので、自信をもって転職活動に臨むには強い体は必須です。
ぜひ鍛えましょう。
体を鍛えることで、自己肯定感のアップにもつながります。
いきなり、全力フルマラソンなどは無理なので、簡単にできて、体力が付く方法をお伝えします。
転職成功に向けた体力づくり
お勧めの鍛え方その1
スクワット
何も運動していないなら、とりあえずスクワットしとけ。
と言われるほど、スクワットは健康に良いです。
色んな筋トレ動画がありますが、スクワットを省いているものはないと思います。
太ももは人体で最も大きな筋肉であるため、筋トレ効果も高いです。太もも意外に腹筋なども鍛えられ、家で簡単にできるので、5分間だけなど時間や回数を区切ってやってみましょう。
メリット
- 自宅でできる
- 器具不要
- 短時間でできる
- 大きな筋肉を鍛えられる
参考までになかやまきんに君のスクワット動画をご紹介↓
お勧めの鍛え方その2
ラジオ体操
誰もがお馴染みラジオ体操♪
子どもの頃、学校で数え切れないくらいやりましたよね。
でも、大人になって回数減りましたよね。。
ラジオ体操は大人こそやるべきです。全身を使った柔軟運動なので、目覚めに良いです。
ちなみに私は家にあるアマゾンエコーに「アレクサ、ラジオ体操かけて」と言って流しています。
朝一の眠気を吹き飛ばしてくれるので、良いですよ。
メリット
- 自宅でできる
- 器具不要
- 負荷が軽い
- 全身がほぐれる
- 音楽が心地良い
- 朝が始まる気がする
- アレクサなどAIポットですぐに流せる
参考までにラジオ体操第一から第三まで見れる動画をご紹介↓
お勧めの鍛え方その3
ジョギング
運動といえば思い浮かぶのはジョギングですよね。
有酸素運動なので、走った後も気持ち良いです。
ただ、毎日走ると負荷が大きすぎるので、週に1回や2回など決めて走ることをオススメします。
時間も30分程度で良いと思います。
またランニングシューズは買った方が良いです。
スニーカーなどに比べて足やひざへの負担が大きく軽減されますので。
私も5年以上、毎週1回は走っていました。
メリット
- 有酸素運動になる
- 自分のペースでできる
- 爽快感が半端ない
- 距離などの目標を作りやすい
- 運動してます、と言える
参考までに正しいランニングフォームを教えてくれる動画をご紹介↓
お勧めの鍛え方その4
筋トレ
筋トレは万能です。
心も体も強くします。
やる気も出るし、精力もつくし、自分に自信がみなぎります。
筋トレを始めると、筋力アップさせるために食事も気を遣うようになるので、健康促進間違いなし。
転職活動においても、体が引き締まり、スーツが似合うようになるため効果は絶大です。
ネックは、続かないこと。
なるべく負荷を下げて始めましょう。
メリット
- 筋力がつく
- 精力もつく
- 見た目が変わる
- 自分に自信がつく
- 自己管理ができるようになる
- 食事にも気を遣うようになる
参考までに器具なしで出来る筋トレをご紹介↓
お勧めの鍛え方その5
HIIT
一番オススメです!私も今はこればっかりやっています。
理由は短時間でものすごく追い込めるから。
40秒全力で動き、20秒休憩
これを8回繰り返します。
もう少し負荷の軽い、
20秒運動、20秒休憩 ×4セット
もありますが、自分に合ったペースで始めてみてください。
有酸素運動と筋トレを兼ねているので、効率良いですよ。
メリット
- 有酸素運動と筋力アップ両方できる
- 短時間でできる
- 器具不要
- 自宅でできる
- 追い込みやすい
参考までにハードなトレーニングが出来る動画をご紹介↓
まとめ
病は気からと言います。気は体とつながっています。
体を鍛えれば、声のハリも良くなり、面接でも自信を持って自己アピールできます。
何より元気が出るので、鍛え始める前と後では印象が全く変わるでしょう。良いことしかないです。
転職に臨むにあたり、体を鍛えましょう!