仕事– category –
-
仕事仕事できない人といても成長しない!できる人に近づく方法とは?
仕事が出来ない人とずっと一緒にいませんか?もちろんそれ自体は別に良いことで、友達として、プライベートで一緒に楽しむ分には全く問題ありません。ですが、もしあなたが「成長したい!!」と強く願うなら、今すぐ仕事と出来る人と絡むようにすべきです... -
仕事グループ子会社で働くメリットとデメリット!ずっと働くのはダメ!?
大企業では大抵グループ内に子会社を持っています。本体ではないが、つながりは強い。実際、私も転職でグループ子会社に入社し働いた経験があります。そんなグループ子会社で働くメリットとデメリットを紹介いたします。結論は「ずっと子会社で働くのはや... -
仕事正論だけでは嫌われる!組織を変える方法は?
私は正論大好きです。よく「組織はこうあるべき」と話してしまいます。しかし、いくら正しくても、人は動きません。そして、言った本人は嫌われます。特に、新たな組織に入ってすぐの時期は反発が強くなり、悩みました。でも、組織をもっとよりよくしたい... -
仕事広告代理店は大変!仕事の辛い部分とは?
広告代理店は激務と言われがちです。実際その通りだと思います。私は、広告代理店2社で働いた経験がありますが、なかなか大変です。今回はその中でも、特に営業職に焦点をあてて書いています。なお、広告代理店の各職種の仕事は、別記事にまとめていますの... -
仕事ハイブリッド勤務のメリットデメリットと効果的な推進方法は?
テレワークだけでなく、たまに出勤もするハイブリッド勤務が注目されています。完全にテレワークだけだど仕事上困るシーンがあるからです。現在私もハイブリッド勤務で働いており、そのメリット、デメリットをお伝えしつつ、効果的なやり方をご紹介したい... -
仕事共働きテレワークで良くなった5つのこと
我が家は夫婦そろってテレワークです。1年以上、今のスタイルで毎日動いています。共働きテレワークにはつらい面もあります。一方で良くなったこともあります。今回は、私の体験を踏まえて、代表的な5つをご紹介いたします。共働きテレワークがうまくい... -
仕事テレワークで共働きをうまく乗り切る方法とは?
夫婦共働きで、二人ともテレワークという家庭も増えてきました。我が家もそうです。広い家に住んでいて、一人がリビングで、もう一人が別部屋で仕事、なら何とか乗り切れるかもしれません。しかし、そんなスペースがない場合は過酷になりがちです。特に仕... -
仕事【実践済み】テレワークにおすすめのカフェTOP5
テレワークにはカフェが最高!!カフェもいっぱいあるけど、どんなカフェが良いのか。色々なカフェを巡って導き出した、個人的TOP5を発表します!なお、同じカフェチェーンでも、地域や店によってメニューや内装が異なることを前提にしています。今回は私... -
仕事家の中でテレワークできない5つの理由と、おすすめの場所は?
テレワークになったけど、家で全然集中できない。新しい働き方になって、楽になった部分もありますが、困った部分もありますよね。今回は、家の中でテレワークできない主な5つの理由と、テレワークおすすめの場所をご紹介します。私もテレワークを始めて1... -
仕事20代のうちに高い「仕事基準」を作るべし
【仕事基準とは?】あなたが仕事をするうえで、最低限守りたいと考えるルールです。たとえば私の場合・考える仕事は朝に集中してやる・メールやチャットは出来る限り即返信・やらない仕事を決める・トラブルになったら、徹夜してでも全力で解決する・仕事...